Topics

Topics

金東光教授の最終講義『異文化理解1』が開講されました

2024年2月16日,春が待ち遠しくなるような雨上がりの津島キャンパスで
今年度で定年退官される金東光教授(岡山大学グローバル人材育成院)の
最終講義となる春季集中講義『異文化理解1』が開講されました。

 

熱心に学生に語る金東光先生

この集中講義は
「01 .Why study intercultural communication? and its four building blocks」
「02 History and Identity and Intercultural Communication 」
「03 Language, nonverbal communication, and cultural space」
「04 Understanding intercultural transitions and crossing cultures」
 の4つのテーマをとりあげたオンデマンドによる事前学習と
 レクチャーとグループワークによる対面授業のハイブリッド形式で行われました。
 
 グループワークのテーマは
 「あなたが仕事もしくは留学の為に1年以上海外で暮らす場合を
  想定してください。

  現地の人との交流を通して予想できる文化的な衝突や
  誤解の事例をグループで調べましょう。

  それらに対する対処策について話し合い,考えましょう。

 

 

 

 
 受講者43名が11グループに分かれて

 初日は,それぞれがリサーチした結果と自分自身の経験を持ち合い,
 活発なディスカッションを行い,翌日のプレゼンテーション準備に取り組みました。

 

 

 最終日のプレゼンテーションでは
 各グループとも工夫を凝らしたスライドを準備して
 メンバーが協力し合いながら英語で発表しました。

 

1グループごとに丁寧にフィードバックされる金先生

 

 金先生は,1グループの発表が終わるたびに
 スライドのトピックに関連したミニ知識や情報も交えながら
 丁寧にフィードバックをされていました。

 

 

2023年度春季集中講義「異文化理解1」受講生たちに囲まれて笑顔の金東光先生